年に三回、お客様にお送りしています。この冬号は名古屋大学や弥富市の小中学校・社共センターのガラスフィルム施工のお話です。
透明の飛散防止フィルムで地震対策や、省エネルギーの為の反射タイプ・シルバーとか低反射の遮熱フィルム。
また、今年の夏に遅れ気味に出てきた高透明断熱フィルム・ナノバルーンフィルムも貼りました。夏の日差しをカット・冬の暖かさを出さない優れもの。メーカーの実証試験では電気代を30%削減できたとか・・
Posted by 管理者 at 11時50分 パーマリンク
建物ガラス用遮熱フィルムの端反を特値でお分けしようと思います。
ガラスの外に貼るタイプのものです。シルバーのフィルムほど室内が暗くならず、色もゴールドです。特殊金属によって太陽熱を反射して、省エネになります。紫外線も99%カットして日焼けも防ぎます。
先月、大きな物件のガラスフィルム工事をさせて頂いた時、かなりの切れ端余りが出てくるので、残しておきました。
NI帝人のレフテルというフィルムです。性能など詳しくは、そこのホームページをご覧下さい。
DIYの得意なお父さん! 寝室やリビングの窓になら、多少継ぎ合わせでもOKかな?と思います。もちろん、地震対策・飛散防止になりますよ。
ほんと、ゴールドでしょ、でも巻いてあるのでこのように見えます。実際にガラスに貼ると、太陽光が反射した時以外は結構違和感ありませんよ。
サイズは280mm×2.8mから920mm×1.6mなどいろいろあります。
捨ててしまえば、ただの産業廃棄物。利用してもらえれば、立派な資源・省エネ・地球に優しい!!
当社の松村まで、お気軽にお問い合わせ下さい。
090−3256−9745
Posted by 管理者 at 14時43分 パーマリンク
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |