Posted by 管理者 at 20時03分 パーマリンク
社員みんなも何かやり遂げた感が残っています
曲目です
春の歌・美しきロースマリン・タイスの瞑想曲・孤独の歳月・ソングオブライフ・スタンドアローン・アンダーザシー・真田丸・千本桜・アンコール、あすかのテーマ風笛
年配の方などは、真田丸に体が震えたとおっしゃっていましたし、子供たちはアンダーザシーでは踊っていましたね。
写真右のPOLICEのジャケットの方、本物の警察官です。
彼の奥さんが名フィルの外部応援メンバーで矢口さんとの仲間ですって。
で、私とは防犯設備アドバイザーの関連でよく一緒に防犯教室などやっています。
縁がありますね
演奏後、彼からも侵入盗対策のサッシ補助錠を無料配布されたり、防犯啓蒙の声掛けもされていました。
皆さんで飲み物を頂く時に、来場者の方たちか゛自然と丸椅子を隅の方に片づけてくれて、スペースを作って頂けました。ありがとうございます!!
Posted by 管理者 at 17時28分 パーマリンク
本日は第10回目のミニクラシックコンサートでした
始まるまではずっと曇りでしたが、終わりかけに少し雨が降ってきました。
小学生以下の子供が20名強、全体で105名の来客がありました!
土曜日という事で心配しましたが、遠くからもいらっしゃってたいへん盛況でした。
皆さんがお帰りになるころには、ほんの小雨になり良かったです。
写真の左手前にストレッチャーの彼女は、この5年以上毎年聴きに来て頂いていて、この春中学生になられたそうです。おめでとうございます!
アンコールでは演奏家がこのあすかさんの為に「あすかのテーマ・風笛」を奏でてくれました。会場がたいへん暖かい雰囲気になり、大変感動しました。
さすがプロのプレイヤーですね
トリオ・デ・ブランチの紹介
オーボエ:山本直人さん(名古屋フィルハーモニーオーケストラ)
ヴァイオリン:矢口十詩子さん(名古屋フィルハーモニーオーケストラ)
ピアノ:石川ひとみさん(プロ・フリー)
何年も一緒にやっているので、息ぴったり!
Posted by 管理者 at 15時39分 パーマリンク
昨日の中部経済新聞にコンサートの記事を載せて頂きました。
中部読売新聞も出して頂いているようです。
お天気は晴ではないものの、雨はなさそうで安心しています。
楽器はきっとイイ音を響かせてくれるでしょうね。
皆さんお待ちしております
Posted by 管理者 at 19時41分 パーマリンク
指折り数えて3日!
今度の土曜日は第10回目のミニコンサートです
am11から1時間
もちろん無料・予約不要・乳幼児OK・ガチガチじゃないクラシックですよ
お天気もよさそうで安心です
Posted by 管理者 at 20時09分 パーマリンク
【 過去の記事へ 】