千種区のダンディーなオーナーさん、
ヨーロッパで流行ってる?赤いチェッカーとラインのデカールをお持ち込み。
ただ、ロードスター専用が見つからなかったようで、他メーカーのものでした。
ぴったり合わないのは承知で、なんとか。
フロントスポイラーやドアミラー・トランクスポイラーは
純正のメタリックの入った赤になっています。
結構格好いいですよ!
さて、デカールは位置の調整しながら完成です。
お手本は、MX5icon。
ネットの写真を頼りに・・・
オーナーさんの意向でステップ一番下から5mm空けてラッピングしました。
写真を見ながらの、チェッカーの微妙な位置決め。
たいへん喜んで頂き、腕前も褒めて頂きました!
ついついこだわってしまうところなども、オーナーさんと共通かな!?
実は追加で、牽引フックのカバーに余った赤ライン使って貼って欲しいと。
元のパーツが黒いポリで、カッティングシートの赤では下色が透けてしまいます。ドアミラー等はメタリックで、ぴったりとは・・
下地にパールホワイトを貼ったものと、二つ並べて写真を送り、ご判断頂きました。
一番近いラッピングシートはエイブリーのクロムレッドですね、メタリック入ってないですが。
Posted by 管理者 at 14時28分 パーマリンク
日進市の経営者仲間のTさん
飲食店の厨房などで使う消耗品を取り扱ってみえます。
奥さんの車を買い換えー子供の送迎が多いかな?
新しいワゴンには、プライバシーガラスが付いていましたが、
もうちょっと暗くしたいし、遮熱もしたい!という事で
シルフィードをチョイス。リヤには可視光線透過率15%の
ちょっとだけ薄めのスモーク、サイドには覗いても中が殆ど見えない真っ黒な8%を貼りました。
でも、運転席など中から見ると結構びっくりする位見通せますよ!
Posted by 管理者 at 20時18分 パーマリンク
先月16日の写真に足りないものがいっぱい・・
ドアの一番下にあるモールもブラックカーボンでデコりました。
センターピラーも表面だけだと、ドアを開けた時みっともないので
しっかり奥まで貼り込みました。
凄くお客様喜ばれましたね
窓モールの端の処理もバッチリ
もちろんCピラーも!
実は今日、ドアノブのカーボン貼りも頂いております!
写真は、またね!
Posted by 管理者 at 17時52分 パーマリンク
とある会社の役員車
新車のGSにスモークフィルム‥というかブラックフィルムを貼りました。
一応薄いプライバシーガラスが入ってますが
私でも、この薄さはイヤだな。
さて、完成して納車です。
眩しくないですよ!
Posted by 管理者 at 17時43分 パーマリンク
新車のプラドです
トヨタ純正グラスシーラントのコーティングと
プライバシーガラスに+ブラックフィルムを施工しました。
この光具合見て下さい!
フィルムの濃さが分かりますよね
可視光線透過率8%の真っ黒なものでも、なんとかここまで見通せます。
Posted by 管理者 at 22時45分 パーマリンク
【 過去の記事へ 】