日進市のお客様です
プライバシーガラス位の濃さが良いとの事で
可視光線透過率30%のスモークフィルムを選びました。
20%にしようかと迷いましたが、ブラックに近く、だいぶ黒くなるので‥
後ろから見て、フロントガラスを通した景色がうっすらと見えます。
今どきで言えば、品のある濃さかな?
Posted by 管理者 at 16時42分 パーマリンク
同じ町内のA様、初めてのご利用ですが以前から当社の前を通りご存知だったそうです。・・ありがとうございます
昨年末に購入し、ずっと気になっていたそうです。
窓枠のアルミモールを黒くしたいと一旦ご相談にいらっしゃいました。グロスブラックでいくか・マットブラックでいくか?
実際にサンプル貼りして見てもらって、艶ありのグロスブラックになりました。
写真はラッピング前
オーナーさんのご希望通り、グッと引き締まったサイドビューになりましたね
たしかに、センターピラーとリアドアピラーがピアノブラックなので、黒色は大正解!
さて、ドアミラーのシルバー部分はボディと同じ色にという事で
このアウディ、ソリッドホワイトに感じますが、よーく見るとパール、しかもものすごく白い。
選んだのは、エイブリーデニソンのパールホワイトです。
なんとか1枚貼りでいけました。
施工前後の拡大写真
これが・・・
内側とメインの面と切り分けた方が、時間は4分の1でしたけど・・・
もひとつサービス!
ちょっと斜めのアングルから
全然違う車に見えませんか?
Posted by 管理者 at 09時27分 パーマリンク
クライスラーのグランドチェロキー
やっぱり幅がありますね、乗っけて来た積載車の荷台いっぱいでした!
ンー、やっぱり〇〇車
縁っこの塗装にタレがあったり、モールのラッピングがめくれかけてたり。
でも以前からは随分質は上がってきました。
いい音してるなー! 6.4L v8 さすがアメ車!
Posted by 管理者 at 13時59分 パーマリンク
緑区のS様
昨年に続きG'ZOXとホイールコートをご用命頂きました
以前はシルバーのベンツに乗っておられて
ボディが黒だと置いておくだけでめちゃくちゃ熱くなる!
とフロントガラスの外に遮熱カバーを付けてみえました
G'ZOXだから、一年後の作業はメンテナンスでいけるかと思ってましたが
水平面全体に小さな樹液がカチカチに付着していたので
フル磨き工程になりました
お返しに上がったところ、たいへん艶やかに蘇っている事で
新車に戻った!と喜んで頂きました。
ツヤツヤ黒で、スマートに乗って下さいね
Posted by 管理者 at 18時34分 パーマリンク
ホンダの黒は、磨くのがたいへん。
妙に柔らかいのと、塗料の質で
普段のコンパウンドが絡み、シミになったりします。
微妙な回転と力具合で、ツヤを出していきます。
‥にしても、サイドボディ両側のスリスリ傷はひどかったです。
G'ZOXリアルガラスコートで仕上げ、ツヤツヤになりました。
気持ーち良く楽しんでください!
Posted by 管理者 at 16時04分 パーマリンク
【 過去の記事へ 】