施工実績

2017年12月24日(日)

レクサスCPO-NX レクサスコート [ボディコーティング]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

ご近所のL店からのご依頼。

ガッツリ磨きました!
傷の入り易いソリッドブラックですから。
言っちゃ悪いが安いだけのコーティング屋には出せないようですね

認定中古を購入されるオーナーさんに喜んで頂けるように
やっぱり、気持ちだよね!

街の中か?ワインディングロード?
是非とも楽しんで下さいね!

Posted by 管理者 at 22時55分   パーマリンク

2017年12月23日(土)

続き! ドア下のモールパーツ [ボディラッピング]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

さて、C-HRの大物ードアモール

単純な形してません
一度、純正そのままシボ仕上げの上に貼ってみましたが
やっぱり粘着しなくて、塗装屋さんに下処理をお願いしました。
なので、変な風合いでしょう!

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

上が完成した右ドア部分

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

両方ともOKです!

前後でカーボンの向きが同じになるように!

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

拡大の図
立体感あるでしょ

車に取り付けたら写真を送ってもらいます

楽しみだなぁ

Posted by 管理者 at 22時35分   パーマリンク

2017年12月21日(木)

トヨタC-HRのパーツにブラックカーボンラッピング [ボディラッピング]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

半田市のトヨタディーラーが当社を見つけて頂いて
納車前のC-HRの黒いパーツにブラックカーボンをラッピング
して下さいと、ご持参頂きました。

まずはフロントバンパーのエアインテーク風パーツ

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

三段へこみなので、ラッピングフィルムの特性を考慮しながら・・

そうそう!ポリプロピレン製のザラっとしたシボ仕上げのパーツは
ラッピングフィルムから塗装すら、引っ付きません。
グループの塗装メンバーに下処理をしてもらい、塗装する寸前まで加工してもらいました。



画像(320x240)・拡大画像(640x480)

次はリヤバンパーのディフレクターが収まる楔形のパーツ

塗装メンバーからこんな仕上がりで手元に納めてもらいました。


完成図撮り忘れ!
ディフレクター回りの凹んだ部分は二枚の下貼りでカバー。
そこから6mm重ねて、後は一枚貼りです!
ただ伸ばしたいところと、全体のカバーが出来るか、
想像とシミュレーションに数種類のマスキングテープ


ドア下のブラックパーツの写真は明日ね!

Posted by 管理者 at 23時27分   パーマリンク

2017年12月20日(水)

フォルクスワーゲンゴルフR ブラックボディ [ボディコーティング]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

新車納車前にコーティングです

アッパー面はキラキラ小傷がちらほらあるので
サッとひと磨き。

インタークーラーターボ、イイ音してます。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

ホイールにも黒い配色してあって感じ良いです。

Posted by 管理者 at 11時30分   パーマリンク

ランチアデルタ [コーティングメンテナンス]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

濃ーい茶色のデルタ
今回が二回目のメンテナンスです

艶ツヤにしてお返しします
お正月前でスキッですね!

Posted by 管理者 at 11時25分   パーマリンク

過去の記事へ

12

2017


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

メルセデスベンツ特集

Photo

ルノー クリオ

ルノー クリオ

ミツビシ アウトランダー MITSUBISHI

ミツビシ アウトランダー MITSUBISHI

オー! ポルシェ964カレラ2車体研磨とコーティング

オー! ポルシェ964カレラ2車体研磨とコーティング

アーカイブ


車種・車名、施工メニュー種類などを入れて検索して下さい。

カテゴリ

最近の記事

RSS1.0 RSS2.0
powered by a-blog