アウディA5にサンシールドフィルムを
「現地」で作業に行きました。
型を取るのに、風にあおられ、日差しに汗かきつつ
フロントガラス交換したら、
上のサンシールド部分が真っ白なガラスが取り付けられて、
眩しくてかなわんとの事。
それにしても、いい加減なガラス屋ですね!
出来上がりの室内からの写真です、イイでしょう
ちゃんと車検に適合する範囲で貼付して
適合証明書を発行しました。車検証と一緒に保管お願いしますね!
フィルムを貼る前にダッシュボードやステアリングなど
マスカーで養生をきちんと行います。
黄色い細いテープは、寸法のマークとなります。
1台1台微妙に違うので毎回こんな感じ。
Posted by 管理者 at 17時52分 パーマリンク
新艇を磨いています
数か月置いてあったボートで、雨垂れ等水垢がこびりついてしまったと。
バシッと磨いて、フッ素コーティングかけて、ツヤ出しと汚れが付着しにくくしましょう!
炎天下でのトップデッキ作業はタイヘンです!
Posted by 管理者 at 08時35分 パーマリンク
Posted by 管理者 at 21時53分 パーマリンク
東海市のTさん
当社からのニュースレターで、ご連絡頂きました。
お姉さん宛のレターだったのですが、昨年病気でお亡くなりななってたそうで
形見代わりのマーチをボディコートに出して頂きました。
私より10才以上お若いのに、たいへん残念な事です。
お姉さんのOさんだからマニュアルかなと思いましたが
なんと!AT・・
ディフューザーもレーシー
AUTECHなのに、どうしたのかな?って
思いっ切り心を込めて磨き上げました!
ご冥福をお祈りします
Posted by 管理者 at 21時23分 パーマリンク
天白区のリピーターのN様
数年前購入したばかりの時にルーフにある二枚のガラスサンルーフに
遮熱のシルバーを貼りました。
今回はフロントガラスを除くガラスに同じように遮熱フィルムを施工。
フロントドアには透明遮熱のFGR500を、右の子ドアからバックドアまで
可視光線透過率15%のシルフィードSC7015を施工しました。
しっくり落ち着いたクラブマンになりました
フロントドアには車検用に可視光線透過率の証明書を発行してます
ぎりちょん70%でした。4回箇所変えて測っても同じだったから間違いないです。
Posted by 管理者 at 22時33分 パーマリンク
【 過去の記事へ 】