ヘッドライトのレンズと中のイカリングを移植しました。
他社で殻割りしたものなので、コーキングがどんなものか不明で
取り掛かってみないと、きれいに外れるか?分かりませんでした。
やっぱり、すっきりいかずシコシコ前の物を取りました。
純正のコーキング使って欲しいですね!
移植先はお客様ご用意の中古パーツ。こちらは手の加えられていない純正。
ホッ!
上の写真は移植後です
前の物はレンズに塗装が。
イカリングそのものも生きてるか?
外して大丈夫か? ちょっと不安でしたが
きれいに収まりました
Posted by 管理者 at 10時37分 パーマリンク
BH5レガシィのヘッドライト加工・取付作業をさせて頂きました。
今回のご依頼内容は、ロービームプロジェクター化・LEDアイライン・イカリング設置でした。
ご注文時に参考画像等をご持参いただいたので、綿密な打合せができ、よりご希望のイメージに近い仕上がりになったのではないでしょうか。
ご注文は2月下旬に頂いたのですが、ヘッドライト加工が完成するまで2ヶ月ほど掛ってしまいました。大変遅くなって申し訳ありませんでした。
時間が掛ってしまったにもかかわらず、大変喜んで頂けて嬉しい限りです。これからも大事に乗ってあげて下さい。
before
after
after
点灯時
before
after
後日、お客様から喜びの声を頂きました。
ありがとうございました。
↓こちらもご覧ください↓
http://www.crystal-corp.com/service/car_accessories/index.html
Posted by 管理者 at 10時02分 パーマリンク
20アルファードのヘッドライト加工依頼をいただきました。
お客様のご要望は、ハイビームHID換装・ハイロービーム共にイカリング加工したいという事でしたので、いくつかのご提案をさせて頂きました。
最終的に、ハイビームをバイキセノンHID(プロジェクター型)への換装・ハイロービームイカリング加工を作業させて頂きました。
納期に1ヶ月以上かかってしまいましたが、大変喜んで頂きました。
←before
←after
←before
←after
Posted by 管理者 at 18時07分 パーマリンク
社外品のそこそこ格好良いヘッドだったんですが、光軸が調整不可でしたから、純正にイカリングを取り付けてドレスアップ。
明るい写真と暗い時の写真、社外品のも載せときましょう。
これが、社外品・・・・惜しいなぁ
Posted by 管理者 at 16時15分 パーマリンク
社外品の格好いいヘッドライトが付けてたのですが、光軸が全然合ってなくて、純正のヘッドの中にイカリングを付ける加工となりました。
結構、イイなぁと思うデザインですが、変なところ照らしていては役に立ちませんね。
写真は社外品ヘッドと取り外したところ。後日加工したヘッドライトの写真をアップしますね。
Posted by 管理者 at 17時52分 パーマリンク
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |