緑区のK様
ボディコーティングで何台も施工させて頂いております。
縁石でガリッと右前角をやってしまって、、
磨きで直せる?って問い合わせがあり、拝見させてもらったら写真のごとく。
でもホイールまでいってなくて良かったですね。
これは部分的な再塗装で値動きに直しましょう!となりました。
だいたい4万円弱でいけます。修理期間は3泊4日が最短です。
Posted by 管理者 at 14時34分 パーマリンク
守山区のT様
ドアミラーやアルミ製の窓枠「ウェザーストリップ」等に
ラッピングをさせて頂いた方
スーパーで、どうもやられたようでリヤバンパーの右角に3cm程の下地までいってる深い傷を入れられて当社に塗装でお持ち込みされました。
もう一つ相談なんですが、と
フロントグリルのプラスチック部分が!
雨の跡が固着していたので、どう手に入れたか?県内のコーティング業者が出している「雨シミ落としスプレー」をシュシュとしたところ、たいへんなシミになってしまい、どうしよう?
完全にプラスチック面を侵してしまっていて、コンパウンドでも刃が立たない。
迂闊に強いケミカル使うと、まずいですね!
でも販売業者も、注意事項は記入しておかないとイカンわね。
さて、塗装するのか?ラッピングするのか?パーツ毎交換するのか?
考えところですね。
Posted by 管理者 at 09時14分 パーマリンク
名古屋市昭和区のT様
一昨年12月に娘さんのCX3と同時にボディコーティングを出して頂きました。
数ヶ月前にバンパー左下をこすってしまい、どうしようかと悩んでおられました。
ザッポリいっちゃいましたね
少し内側にもヒットの跡が
塗り直す範囲が限定的なので、部分補修でお値打ちに直しましょう!
となりました。
同友会仲間のところで、上手に手直し。
丸特3万円!
もちろん、仕上がった後にコーティングも施工しました。
お母さん、このアクアを10年乗って
自分の最後の車にされるつもりですって
10年経ったらアラウンド80だし、免許返納
トランクの中には12V掃除機や洗車のセットが入っていました!
健康のためにも、愛車をきれいにしてあげて下さいね。
Posted by 管理者 at 16時19分 パーマリンク
直りました!
たいへん喜んで頂きました!
そりゃ、あれだけクリアがめくれてたらねぇ
ツヤツヤですねー
左側も下処理の時に剥がれて来ましたよ
もちろん、こ!こちら側も。
フロントバンパーもきちんと。
3年我慢してた奥さんですが、スーパーで買い物の時に、やっぱり恥ずかしいと。
良かったですね
ただ左側ドアの上部が、数年後にめくれるかな?少し予兆がありますよー
Posted by 管理者 at 17時14分 パーマリンク
名古屋市西区のN様、奥さんの愛車が遂に塗装のクリアが剥げてきました。
2年は我慢したようですが、やっぱり恥ずかしいなぁ、という事で
当社にご相談。全塗装までお考えされたようですが、もったいない。
雨の日に見に行ったところ、火傷した皮膚のように薄皮がブヨブヨ、ただれてるみたい。
久しぶりにここまで来てるのを拝見しました。
しかも一つ一つが大きい!
サイドの色に合わせて、塗り直しましょう!
バンパーまで来ています
Posted by 管理者 at 18時51分 パーマリンク
【 過去の記事へ 】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |