施工実績

2017年04月24日(月)

アパートに遮熱兼飛散防止ミラーフィルム [建物ガラスフィルム]

画像(320x180)・拡大画像(640x360)

刈谷市のデンソー池田工場近くのアパート

外貼りでミラーフィルムを施工して来ました。

2階のベランダには4mの梯子でアプローチ!
なかなか怖いです

外部でミラーとなると、つば付きの帽子にサングラスが必需品です
ホワイトアウトするほど眩しい!
この写真はガラスに向かって撮ったものですよ!

画像(320x180)・拡大画像(640x360)

泥棒じゃありません

怖かったです

Posted by 管理者 at 18時35分   パーマリンク

2017年02月05日(日)

トヨタ系大手メーカー 飛散防止フィルム貼りにCIライン [建物ガラスフィルム]

画像(320x180)・拡大画像(640x360)

先週日曜に引き続き、○○安城事業所に飛散防止フィルムを貼り付けに行きました
風除室の割れたガラスも交換が終わり、内側に透明フィルム(当然UVカット)を。

ガラス外側にはコーポレートカラーのブルーラインシートがあり、交換したガラスには新規、東面の先週当社が貼った部分はボロボロになってるので貼り替え。
スクレーパーで、バリバリ剥がすのですが、建物で日が当たらない部分は
シャーっと剥がせるのですが、日当たりの所はパキパキと細かく割れてしまい、捗りません。

ところで、こうした色付きシートをガラスの半分近く貼ったりすると、日の当たるガラスの場合、割れる時があります。
熱割れと言って、ガラスに熱の不均一が出来て、膨張差からガラスの端からピンとひびか入ります。
バラバラと崩れ落ちることはありませんが、非常に弱いので、子供がぶつかったり、強風の場合たいへん危険です。
ーと
、豆知識でした。

Posted by 管理者 at 11時57分   パーマリンク

2017年01月30日(月)

愛知県常滑市のマリーナ遮熱フィルム施工 [建物ガラスフィルム]

画像(320x180)・拡大画像(640x360)

新しい立派なマリーナに遮熱フィルムを貼付して来ました

以前貼ってあった物が剥がれてたり、斑に変色しているので貼り替えとなりました。
写真の下のガラスは湿潤させるために濡らした後にフィルムをひっつけてあるところです。
朝一番なので幸いお客様もいなくてスムーズに作業出来ました。

今回は富士フイルムのMF-500という遮蔽係数も熱還流率もなかなか良い製品を使用。
可視光線透過率は70%でわずかにスモークがかっています。
性能は、太陽の日射熱を43%カット、暖房熱の流出を23%抑制します。

お客様・住人の快適環境をアップさせます。
もちろん、冷暖房エネルギーの削減も!

Posted by 管理者 at 15時52分   パーマリンク

2017年01月29日(日)

飛散防止ガラスフィルム貼り替え工事 [建物ガラスフィルム]

今日は安城市のトヨタ系大手メーカー工場
事務所入り口の風除室フィルム貼り替えでした。

一旦貼ってあるフィルムを剥がすのは、なかなかたいへんです。
20cm程の短冊状にして剥がします。結構力要りますよ!
ガラスにべったり残っている糊は、施工液をしっかりかけて、湿潤させます。
その後糊が柔らかくなったら、鋭い刃のスクレーパーで削り取ります。

貼り込む時間の3倍の時間と腕力が要ります。

Posted by 管理者 at 12時08分   パーマリンク

2016年12月25日(日)

愛知県東浦町の事業所に日除けフィルム施工 [建物ガラスフィルム]

画像(320x180)・拡大画像(640x360)

刈谷市のガラス屋さんから依頼がありました

西向きの出入り口に、薄い色のフィルムが貼ってあるのですが
貼ってあるのか分からない程薄くて全然西日対策になってないと。

可視光線透過率5%のブラックフィルムに貼り替えました

写真は前のものを剥がしている途中
真ん中上からベロンとなってるのが分かりますか?
幅20cm程の短冊状に切り分けて剥がします。

Posted by 管理者 at 23時23分   パーマリンク

過去の記事へ

6

2023


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

メルセデスベンツ特集

Photo

デリカD5 MITSUBISHI ボディコーティングと遮熱フィルム施工

デリカD5 MITSUBISHI ボディコーティングと遮熱フィルム施工

VWポロの再コーティング

VWポロの再コーティング

VW ゴルフ ヴァリアント golf variant

VW ゴルフ ヴァリアント golf variant

アーカイブ


車種・車名、施工メニュー種類などを入れて検索して下さい。

カテゴリ

最近の記事

RSS1.0 RSS2.0
powered by a-blog